【おむつ比較】グーンとグーンプラス、2つの違いは?

子育て

※本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは。

2歳児の子育て奮闘中ぱぱんだファミリーです。

今回は大王製紙の紙おむつ

GOO.N(グーン)まっさらさら通気】と【GOO.N(グーン)プラス 敏感肌設計

パンツタイプ>の違いを比較した結果をご紹介します。

この記事がおすすめの方

・グーンとグーンプラス敏感肌設計の 

違いが気になる

・安いグーンは漏れたり肌荒れしないか心配な方

おむつを安く購入したい

今回比較したのはこちら↓

お得情報はこちら

グーンを使い始めたきっかけ

娘の1歳半頃 グーン プラスグーンに切り替えました。

価格は一緒ですが、同サイズでも入っている枚数はグーンの方が12枚多いのです。

サイズが大きくなるにつれてコスパが悪くなるおむつ…

「できることならコスパがいいほうにしたい…。

これが、グーンを使いはじめたきっかけです。

グーンプラスのサイズは<SからBIGサイズ>まで、

グーンのほうは<MからBIGより大きいサイズ>まででサイズ展開が違っています。


S
(4-9kg)
 M
(6-12kg)
 L
(9-14kg)
BIG
(12-20kg)

BIGより大きい
(14-25kg)
グーン 74 56 50 34
グーンプラス62 58 44 38 -

グーン プラスとグーンの違い

比較したのは、①枚数・サイズ展開 ②質感 ③伸縮性 ④サイズ感 の4点

どちらもディズニーデザインですが、イラストのテイストが違います。

比較のまとめ

・コスパ

 グーン>>>プラス12枚多い

・表面の柔らかさ

 プラス >>>グーン

・例えると、プラスは鼻セレブ、

 グーンは普通のティッシュ

・伸縮性、サイズ感は大きな違いなし

入っている枚数とサイズ展開(パンツタイプ)


S
(4-9kg)
 M
(6-12kg)
 L
(9-14kg)
BIG
(12-20kg)
BIGより大きい
(14-25kg)
グーン 74 56 50 34
グーンプラス62 58 44 38 -

表のとおり、サイズ展開と枚数が違います。

娘はもともとLサイズを使っていたので、

安いグーンにしてからもLサイズを使っています。

<娘の体型・体質>(当時)

年齢:1歳9カ月

体型:成長曲線真ん中(83cm、11kg)

お腹はポンポコリンで、太ももの太さは普通。

体質:普通肌。肌荒れもするときはする。

※現在2歳3ヵ月になりますが、引き続きLサイズを履けています!

質感

ティッシュペーパーで表現するならば

グーンプラスが”鼻セレブ”で、

グーンは街中で配られる”一般的なティッシュ”という感じ。

おむつ表面の柔らかさは、グーンプラスに比べてグーンのほうが硬め。

サラッ・パキッとした素材です。

また、中に入っているコットンの中の紙(?)の柔らかさも違います。

グーンプラスの方はきめ細かいコットンで、繋ぎ目も全く目立たない程滑らかです。

プラスほどではないですが、

グーンも肌に直接触れる部分はきちんと柔らかくなっているのでご心配なく!

使い始めて半年以上ですが、娘の場合は

かぶれることなく、安いほうのグーンで問題なく使えています

ただ、お子さまが敏感肌の場合には、敏感肌設計のグーンプラスのほうがおすすめです。

グーンプラスは高級ティッシュ”エリエール贅沢保湿”と同じ成分配合。

人によってはおむつかぶれしづらくなったとの声も。

伸縮性

伸び具合はどちらも一緒でした。

お腹・太もものギャザー部分の伸縮性も特に変わりなく感じました

サイズ感

こちらはLサイズです。

どちらも対象体重は同じですが、並べたときの大きさが微妙に違います。

並べるとグーンプラスの方が大きいです。

ただ、お腹のギャザー部分が若干長いだけでおむつ本体の大きさは同じでした。

グーンの使用感

グーンが安いからと言って漏れることはない

・素材が違うだけで作りはほぼ同じ

・コスパ抜群

我が家では、グーンを使い始めた当初

昼間は”グーン”、長時間履く夜間だけ”グーンプラス”という使い分けをしていました。

特に娘が違いを感じている様子はなく、本人的にはどちらでも良さそう。

(強いて言えば、イラストはグーンのほうが好きそうではありましたが…)

また、素材が違うだけでおむつ自体は同じ設計だと思われます。

結果、グーンプラスと比べて漏れやすいと感じたことはないです。

公式によると、グーンのほうも12時間の吸収力があるとのこと。

漏れずに使えることがわかってから、数日間夜間の長時間お試し。

問題なく使うことができ、おむつかぶれも起きていません。

グーンのほうが圧倒的にコスパがいいので、買い足ししました。

今の在庫がなくなればグーン一本で行こうと思っています。

グーンの口コミ

いい口コミと悪い口コミをまとめました。子どもの体型や体質にもよると思います。

いい口コミ

悪い口コミ

グーンが合わなかった方の口コミをご紹介

最安値は楽天かAmazon!

グーンのセール情報です!

私は基本的に30~40%ポイントバック時の楽天か、アマゾンの定期おトク便で購入しています。

楽天やAmazonなどのネット通販での購入が、実店舗よりも圧倒的に安いです。

Amazonの定期おトク便は発送後に解約もできるので、1回限りの注文も可能!

グーンとグーンプラス比較のまとめ

何を重視して購入するのかがポイントです。

コスパ重視なら”グーン”、肌へのこだわり重視なら”グーン プラス”がおすすめ。

少なくとも娘は問題なく使用できており、どちらもおすすめできるクオリティです。

最初は日常使いをグーンにして、長時間履く状況のときだけグーン プラスにする併用もアリです。

以上、1歳半頃からグーンを使い始め、コスパや使用感を比較したたまとめでした。

なにか参考になることがあれば幸いです。最後まで読んでいただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました