1歳の誕生日におすすめ!やってよかったイベント10選

子育て

※本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは。一児の父、ぱぱんだです!

今回は『【ファーストバースデー】1歳誕生日におすすめ!やってよかったイベント10選』をご紹介します。

この記事がおすすめの方

1歳の誕生日に実際にやってよかったことが知りたい方

まもなく1歳を迎えるお子さんがいる方

思い出に残る誕生日にしたい方

誕生日のイベントを知りたい方

パパママにとっても初めてのお誕生日。絶対に思い出に残る一日にしたいですよね♪

この記事が大切なお誕生日の思い出作りの参考になればと思います。

では、さっそく見ていきましょう!

1歳の誕生日にやってよかったイベント

ファミリーフォト撮影

してよかったことNO.1です!!我が家もフォトグラファーに撮影をお願いしました。

ラブグラフ(LOVE GRAPH)は、日付・地域でフォトグラファーを検索して、撮影を依頼できるサービス。

撮影したい場所を指定すると出張してくれるのがとても便利!

スタンダードプラン 23,800円(税抜)の内容はこちらです↓

・75枚以上の写真データ 

・指名料・出張料

・1~2時間の撮影

※追加料金なし

スマッシュケーキ

誕生日と言えば、ケーキ! 

スマッシュ(壊す・砕く)という名の通り、赤ちゃんに好きなように食べさせるケーキです。

12カ月~食べられる、ピジョンのレンジでケーキセットがおすすめです。

早ければ10分程度で完成するので、忙しくても大丈夫◎

娘は体中にクリームをつけながら豪快に食べていました。笑

一升餅・一升パン

一歳の誕生日に一升(1.8kg)程度のお餅を背負い、お祝いします。

泣いても、転んでも、縁起がいい。「円満な一生をおくれますように」という願いを込めて行う行事です。

娘は転んで泣いてしまいましたが、それもいい思い出。

すぐに食べきれない分は冷凍保存してしばらく楽しむことができました。

お餅はあまり食べないよ!!というご家族は、”一升パン”でするのも流行っているようですよ♪

1歳の記念グッズをつくる

例えば、1歳記念の手形や足形を取ったり、家族でペイントをしてみたり。

我が家は家族写真のキーホルダーとTシャツを作りました!毎年お誕生日を迎える度に増やしていくつもりです♪

↓注文したのはこちら↓  キーホルダは一個 605円(税込)~注文可

Tシャツは一枚1680円(税込)~

手紙を書く

かけがえのない大切な子ども。一緒に過ごす宝物の時間を忘れてしまわないように、手紙を書いてみました。

将来渡しても渡さなくても、愛情を文章として残しておくのは素敵なことだと思います。

育児が辛くなった時に読み返したら自分も励まされるかもしれません。

部屋をバースデー装飾する

当日は写真をたくさん撮ると思うので、装飾があるとお誕生日の特別感が倍増します。

バルーンやフラッグなどの飾りがセットになったものを購入しました。

後で写真を見返したときも嬉しくなります♪

赤ちゃん寿司

1歳の誕生日ごはんの定番は赤ちゃん寿司!

納豆・しらす・大根・にんじんなど、赤ちゃんが食べられるものをお寿司に見立てて作ります。

ワサビは、枝豆をすりつぶして表現しています。本物のお寿司みたいで可愛いですよね…!!!

おしゃれをする

普段とは違う恰好をするだけでお誕生日気分に。

特別なことをせずとも、家でおしゃれして写真を撮るだけでも十分いい思い出になります。

選び取り

”選び取り”は、1歳のお祝いにその子の才能や将来の職業を占う行事です。

そろばん・お金・本・ボール・はさみなど、身近なものを用意して赤ちゃんが何を選ぶかで将来を占います。

家にあるもので行うこともできますが、カードや木製のボードを使用する方も。

思い出に残るので、是非やってみてくださいね♪

誕生日プレゼントをあげる

私たちからは『はじめてずかん1000』とファーストシューズを贈りました。

とても気に入りよく今でも飽きずに遊んでいます。ずかんのおかげで言葉がかなり出るようになりました。心からおすすめします!


いかがでしたでしょうか。

【ファーストバースデー】1歳の誕生日におすすめ!やってよかったイベント10選』は以上です。

なにか参考になることがあれば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

みなさんにとって最高の誕生日の思い出ができますように。

タイトルとURLをコピーしました